類 目 | 写 真 | タイトル ・ 短 文 | 投 稿 者 | 掲 載 日 |
草引き隊と Xmas Party |
![]() |
歳の瀬の奉仕活動 寒さにもめげずAm9:00から草引き関連の 作業が早々に切り上がった。有志の参加者が 多く、仕事が捗った。終了後、全員集結の年度 最後パーティを事務所サロンで盛大に催した。 |
編集委員 | 2011/12/27 |
合同忘年会 | ![]() |
“にんにん”で 「忘年」 ナルクの輪グループ・ポンポン山グループで 合同忘年会を催しました。 市役所北館 15F “にんにん” 参加15名 美酒少々で、話に華が咲いた楽しいひと時でした。 |
福原加代子 | 2011/12/22 |
ミニ自分史 | ![]() |
想いつつが集 人間はそれぞれ自分自身の 歴史を持っている。「私は、何一つ書き 残す事はありません」では、余りにも 惨めではないか!血と汗を流した人生で こそ、そこにドラマがある。 |
子安 弘一 | 2011/12/10 |
裏方さん | ![]() |
会報完成への道 裏方さんご苦労さんです。 原稿募集→編集→稿正→決定→印刷→組併せ そして、完成から配達に至るまでの一部工程 を画像にて紹介します。拠点情報として待望 されている貴重な情報誌です。毎月10日発行 |
編集委員 | 2011/12/09 |
忘年会 | ![]() |
忘年会一番乗り 「がんこ」で、パソコン同好会が当拠点一番 乗りの宴会を催しました。会員同志語り合い は、こんな宴がいいですね。今年をかえりみ て話に華が咲いたひと時でした。 |
幹事 能井 和夫 |
2011/12/03 |
連 絡 | ![]() |
連絡遅延のお詫び!! ー拠点ホームページー 既にこのぺーじにお入り下さった会員の方に はすみませんでした。今から入られる会員の 方に乞う広報。英数小文字「hanamizuki」で… |
編集委員 | 2011/12/01 |
新事務所 移転情報 |
![]() |
新しい事務所に移って早や1ケ月になります。 すでに便利良く使われている会員、まだ訪れた 事のない会員(広くて居心地抜群!)是非一度 !! さて!! 利便性良さの感想(移転に関する画像)、 等、今の心境を後世の記録として保存する為。 |
編集委員 | 2011/12/01 |
VoviT 拠点講習会 |
![]() |
ICT(VoviT)による高齢者独立防止モデル普及 事業に基ずいて、当拠点にも試用テレビ(vovit) が12/20まで巡回されてます。その講習会を4 回にわたって実施し、延べ33名の受講者あり。 |
田中代表・橋本 | 2011/11/24 |
H23作品展 市民交流センタ- |
![]() |
作品展 平成23年("2011) 11月10日(木) ~12日(土)会員作品展が予想を覆しての大盛況。 なんと!来場者数は、会員・非会員併せて340 名余りとなりました。あの狭い会場は、朝から夕 方まで混雑しました。 会員交流部の佐藤部長は 大感激でした。 |
会員交流部 | 2011/11/15 |
高槻風土 西国街道を歩む |
![]() |
西国街道は? いつ頃、どのような歴史背景で設 けられたか疑問?平城京から西国へ多くの大名 たちが芥川を縦断された事でしょう。時代の流 れと共にローカルな生活道路に・・・と、現在 変貌しつゝある。その歴史的経緯をちらり掲載。 |
橋本 光夫 | 2011/09/15 |
戻る